忍者ブログ

関西人

関西人は興味津々

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
最近健康靴にハマっています。 祖母に勧められて試しに履いてみたのですが・・ 凄く履きやすい! 健康にも良いみたいでかなり満足です。


良くわからなかったのですが、義肢装具士って言う仕事があってその方達が作ってくれてるんです。。


義肢装具士とは、WIKIより


義肢装具士(ぎしそうぐし・英Prosthetist and Orthotist、略称はPO)とは厚生労働大臣の免許を受けて、義肢装具士の名称を用いて、医師の処方の下に、義肢及び装具の装着部位の採寸・採型、製作及び身体への適合を行うことを業とする者をいう。

http://ja.wikipedia.org/wiki/義肢装具士



私が利用している健康靴のお店は、日本で初めて靴屋さんから健康靴のお店をしたのだとか。。 確かに義肢装具士って硬い職人さん?ってイメージで行ったのですが、そこのお店は、自然な接客の靴屋さんでわかりやすかったです。



どの業種もそれぞれの拘りで成り立っているんだなぁ と勉強になりました (o^^o)ふふっ♪



健康靴のお店   


写真載せて見ました。 最近一押しのフィンコンフォートのフィンナミックシリーズみたいですね!


今までとは違う画期的な構造をしていて、正しく歩く事を誘導してくれるような歩き心地で、関節への負担を少なく歩くことができるので、長く歩けるようです。


長く歩けるのはかなり重要ですもんね~


PR
entry_bottom_w.png
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
plugin_top_w.png
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
フリーエリア
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新コメント
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新トラックバック
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
バーコード
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
P R
plugin_bottom_w.png
Copyright 関西人 by No Name Ninja All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]